ゼロツーの鉄道&観光ブログ

乗り物と風景・夜景中心

笑顔をたくさん乗せた40形 そして運行休止へ

お久しぶりです。 ゼロツーです

最近とても忙しく更新頻度が不安定になってますが、いかがお過ごしでしょうか…?

 

10/31をもって、上野動物園内にある上野懸垂線が運行休止となりました

上野懸垂線は私が子供の頃から乗ってたので、その最後を見届けてきました

 

f:id:goasyagalu:20191106111648j:image

撮影場所が限られた中での撮影でしたが、いかにどのように撮るのか人それぞれ違ってよかったです

 

f:id:goasyagalu:20191106111851j:image

園児の姿が多数見えました

どうやら遠足シーズンみたいですね

 

f:id:goasyagalu:20191112183436j:image

乗ってきました

とても混んでましたね…

 

f:id:goasyagalu:20191112183936j:image

運良く私は一番前に座ることができました

短い路線ながらも、モノレールを操る運転士さんはかっこよかったです

 

f:id:goasyagalu:20191112184151j:image

最後に目の前で撮って見納め

この日を持って40形は引退しました

 

上野懸垂線は他の路線とは違い、短い距離でもたくさんの子供たちの笑顔を乗せてきた路線だと感じました

車両は引退しますが、路線自体は運行休止なので今後の展開が気になりますね

とりあえず、お疲れさまでした

また再開した時にお会いしましょう

 

 

ではノシ

玄武岩の由来にもなった玄武洞

どうもゼロツーです

 

前回の内容を読んでから読むとわかりやすいと思います

goasyagalu.hatenadiary.com

 

城崎温泉に着いてから旅館のチェックインまで時間があったので、玄武洞公園に行ってきました

 

城崎温泉の近くに城崎マリンワールドなどの観光スポットの中で、玄武洞公園があります

玄武洞公園はパワースポットとして観光客が訪れます

 

交通アクセスは電車とバスがありますが、城崎温泉でしたら観光案内所でレンタルサイクルで行くことをおすすめします

なぜなら、料金が高いですが電車とバスの本数がとても少なく、電車だと駅から渡し船に乗らないと行けないから余計にお金がかかると思いますよ

 

f:id:goasyagalu:20190915233436j:image

この自転車は城崎温泉の観光案内所からレンタルすることができます(2時間 500円 延長1時間につき +200円)

 

玄武洞公園には5つの洞があります

順に紹介します

 

f:id:goasyagalu:20190915185601j:image

青龍洞

青龍洞は美しい柱状節理が並んでいます

柱状が龍が昇っているように見えるため青龍洞と呼ばれています

願いを叶えるパワースポットとして受験生などが訪れることが多いです

 

f:id:goasyagalu:20190915185636j:image

玄武洞

5つの洞のなかで一番大きいとされています

火山岩の種類の1つ、玄武岩の名前はここが由来となっています。

 

f:id:goasyagalu:20190915185705j:image

白虎洞

ハートの石があるといわれ、カップルが訪れることが多いです

 

f:id:goasyagalu:20190915185736j:image

南朱雀洞

洞の形が羽を広げるように見えるため、朱雀といわれています

節理を目の前で見ることができます

 

f:id:goasyagalu:20190915185836j:image

北朱雀洞

南朱雀洞よりは規模が大きいです

 

玄武洞公園は入場料無料の人気スポットです

ぜひ、城崎温泉に来た際は行ってみてはどうでしょう…?

 

ではノシ

いで湯のまち 城崎温泉

お久しぶりです。ゼロツーです

 

夏休みは忙しくてなにもできなかったので、前から行きたかった城崎温泉に行ってきました

山の手線に轢かれてないですよ…w

 

城崎温泉志賀直哉の『城の崎にて』や某号泣県議会議員で有名ですね

他にも怪我を癒すための湯治場としても有名です

 

 城崎温泉は七つの外湯があり、浴衣を着て下駄で散歩・外湯巡りをすることが伝統であり、楽しみ方とされています

また、七つの外湯はそれぞれ言い伝えや御利益があり、入ると願いが叶うとされています

決して「どこに入ろうが一緒や!!」ではありませんねw

 

f:id:goasyagalu:20190908185625j:image

大溪川に沿って柳の木と温泉街が連なっています

大溪川は後に円山川と合流します

 

f:id:goasyagalu:20190908190234j:image

城崎温泉街全体が温泉街なので建物の高さは揃っていて親しみやすい街なんだなと感じました

 

f:id:goasyagalu:20190908185836j:image

夜になると大溪川に街が反射してより一層綺麗でした

 

f:id:goasyagalu:20190908185941j:image

夜の中、下駄で散歩すると涼しく、気持ちいいです

その代わりお店は早く閉まってしまいますが…

 

f:id:goasyagalu:20190908190059j:image

観光客のほとんどが着物を着て、下駄でそぞろ歩きしています

 

f:id:goasyagalu:20190908190212j:image

離れたところに志賀直哉ゆかりの桑の木があります

 

「‥‥大きな葉の桑の木が路傍にある。彼方の、道へ差し出した桑の枝で、或一つの葉だけがヒラ/\ヒラ/\。同じリズムで動いてゐる。風もなく流れの他は総て静寂の中にその葉だけがいつまでもヒラ/\ヒラ/\と忙しく動くのが見えた。」

 

この桑の木を表しているのがわかりますね

ここ付近までが志賀直哉の散歩コースだったとか…

ここ峠道だよ…(^_^;)

 

f:id:goasyagalu:20190908205226j:image

城崎温泉の近くにそびえ立つ大師山

ロープウェイを使って山頂まで向かいます

ロープウェイは途中に中間駅がある日本でも珍しいロープウェイだとか…

手前から城崎温泉街、円山川丹後半島が見えます

この日は快晴でしたので日本海もはっきり見えました!

 ひょうごの景観ビューポイント150選の一つとなっており、フランスの『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で一つ星に選ばれています

 

f:id:goasyagalu:20190908211225j:image

城崎温泉(但馬)では日本海で獲れた海鮮がとても美味しいことで有名です

とくに松葉ガニが獲れることで有名です

 

城崎温泉の歴史を知れて行ったかいがありました!

また冬でも行けたらいいですね

 

他にも周辺の観光地に行きましたが、また次の機会で…!

 

 

ではノシ

 

 

 

 

 

湘南を走る懸垂式のモノレール 青ブタ編

どうもゼロツーです

 

そろそろ梅雨明けですね

これから暑くなりますね…^^;

 

生憎の雨でしたが、久しぶりに江の島の方に散歩に行ってきました

普段は小田急を使ってますが、湘南モノレールに乗ってみました!

 

どうやら、湘南モノレールはアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(通称 青ブタ)」とコラボしているそうで、コラボHMのモノレールが走っているらしく、また一部駅名標も変わっているだとか…

私もちょうど見てたので、散歩がてら見てみました

 

f:id:goasyagalu:20190721231414j:image
f:id:goasyagalu:20190721231340j:image
f:id:goasyagalu:20190721231350j:image
f:id:goasyagalu:20190721231430j:image
f:id:goasyagalu:20190721231329j:image
f:id:goasyagalu:20190721231401j:image

確かに変わってました!

どれもいいっすね(´˘`*)

(ホームがとても狭いので撮影する際は足元に気をつけてくださいね)

 

しかも、湘南江の島駅の校舎ホームには全ヒロインのパネルがありました

f:id:goasyagalu:20190721231706j:image

晴れればもっとよかったかもしれませんね

仕方ありません

 

この日、運が悪かったのか車両の方は点検で車庫でおねんねしてました

残念…

 

しかし、まだチャンスはあります

一か八か湘南深沢にある車庫に行ってみました

f:id:goasyagalu:20190721232202j:image

案の定寝てました

 

f:id:goasyagalu:20190721232327j:image

これは車庫に行かないと見れない光景ですね

丁寧に窓を拭いていました

 

f:id:goasyagalu:20190721232455j:image

湘南江の島方 麻衣さん

万が一奥に入っていたら見れなかったですね

第1弾が見れなかったのでよかったです

 

最後にある場所に行きました…

 

 

f:id:goasyagalu:20190721233555j:image

あれ…?

やはり私だけでしたか…

 

 

ではノシ

雨の中のお散歩

どうもゼロツーです

最近梅雨に入り、雨の日が多いですね…

 

雨だから何もしないというとつまらないので、散歩に行ってきました

この季節というとあじさいが見頃ですよね

 

王子にある“飛鳥山公園”のあじさいを見てきました

 

f:id:goasyagalu:20190626144223j:plain

飛鳥山公園の中で一番多い アジサイです

あじさいといえばこの花が思いつくでしょう

 

f:id:goasyagalu:20190626144234j:plain

いろんな色が植えており、カラフルですね

 

f:id:goasyagalu:20190626144238j:plain

どアップで

雨が原因なのか少し色褪せてました

 

f:id:goasyagalu:20190626144228j:plain

これは、同じくガクアジサイです

おしべとめしべの両生類のあじさいです

 

f:id:goasyagalu:20190626144244j:plain

紫のガクアジサイもあります

 

他にもセイヨウアジサイがありました

 

散歩っていいものですね

またどこか行ってみようかな

 

ではノシ

なすのと約200kmの大移動

どうも、ゼロツーです

前回の記事の続きといえば続きです

前回の記事↓

goasyagalu.hatenadiary.com

 

27日は「懐かしの 新特急なすの」号があり、気になったので行ってきました

しかし、盛大に寝坊し上野駅で見送ってきました

 

f:id:goasyagalu:20190528000832j:image

幕はステッカーでしたが、懐かしいですね

大勢の撮影者に見送られながら発車していきました

 

私は追っかけずに高崎で一般公開が催されたので、高崎に向かいました


f:id:goasyagalu:20190528000812j:image

なかなか並ぶことのない901号機(試作車)が並びました


f:id:goasyagalu:20190528000926j:image

HD300の901は初めて見ました

量産車と違って前照灯と尾灯が一体型ではありませんね

 

向かい側は国鉄型機関車が展示されました

こっちの方が撮影するのに大変でしたね^^;

 

f:id:goasyagalu:20190529221644j:image

原色に塗り替えられたEF64-37

白Hゴムに変わって撮り鉄から人気上々です

あけぼのHMを掲出してました


f:id:goasyagalu:20190529221659j:image

左から、お召し機と同じ色のローズピンクに塗り替わった長岡所属のEF81-97

鳥海HMを掲出してました

その隣、こちらも原色に塗り替えられたEF64-1001

これが初撮影です…w

出羽HMを掲出してました

 

f:id:goasyagalu:20190528001036j:image

ほぼ真下から

重厚感半端ないですね


f:id:goasyagalu:20190528001227j:image

転車台にはC61-20がいました

SLにゆうずるHMは意外と新鮮味がありましたね


f:id:goasyagalu:20190529221733j:image

高崎駅寄りはDD51の楽園状態でした(DE10がひょっこりはんしてますねw)

北海道に転属などと噂がありますが、果たしてどうなのでしょうか…?

 

時間的にもちょうどよかったので復路のなすの号と後続の四季島をヒガジュウで撮ってきました

四季島は2年ぶりの撮影です

 

【5006M】185系 オオOM08編成 特急「懐かしの新特急なすの」 上野行
f:id:goasyagalu:20190528001017j:image

 散々撮ってきたので、マンダーラ光線でも気にしません

 

【8020M】E001系「TRAIN SUITE 四季島」 「東日本の旬」1泊2日コース 上野行
f:id:goasyagalu:20190528000944j:image

湘南新宿ラインとの被りがカツかったです

 

この日はアメリカのトランプ大統領が来日してたこともあり、東京スカイツリーが特別ライディングだったので大塚駅に向かいました

大塚駅都営荒川線 東京さくらトラムも走っており、一枚撮ってみました


f:id:goasyagalu:20190528000900j:image

意外と本数が多かったです…!


f:id:goasyagalu:20190528000729j:image

スカイツリーアメリカの国旗をイメージしたライディングになっていますね

編成数がだいぶ減ったE231系も並んでくれました

 

意外と疲れました

久しぶりに一日中電車を撮りました

このような機会も時々がいいですね

 

 

ではノシ

 

 

 

 

Y160とOM公開

どうもゼロツーです

 

最近暑いですね~…

 

毎年恒例の横浜セントラルタウンフェスティバルの記念列車に行ってきました

 

もちろん、高島水際線公園で撮りました

今年は2日間共に185系が担当しました

 

【9822M】185系 オオB5編成 団体臨時列車「横浜セントラルタウンフェスティバルY160記念列車の旅」 

f:id:goasyagalu:20190527222541j:image

キャパの関係で今年はほぼ真下から撮りました

 

Y160はここまで

じゃあ、どうするのかと…

26日は横浜セントラルタウンフェスティバルと大宮の総合車両センターの一般公開もやってたので、急いで大宮に向かいました

 

今年の展示車両は、カシオペアの電源車の「カヤ27系」、双頭連結器の「EF81-139」、貨物所属の「EF65-2101」、バタピーの「EF65-1102」が展示されました

 

f:id:goasyagalu:20190527231655j:image

普段、カヤ27はカシオペアの編成には入らないので、カシオペアのHMを掲出するのは違和感がありますね(汗)


f:id:goasyagalu:20190527231712j:image

この時間は逆光で辛かったです…

 

f:id:goasyagalu:20190527222602j:image

撮影しようとしたとたんにHMが変わってしまいました(;´д`)

「さくら」のHMも好きなので良しとしましょう!


f:id:goasyagalu:20190527223300j:image

横から高崎方はEF65-2101は北斗星トマムスキー、EF65-1102は彗星を掲出してました


f:id:goasyagalu:20190527223235j:image

検車庫からEF65-2101を撮ってみました

かっこいいですね

 

f:id:goasyagalu:20190527223413j:image

車体載せ実演のEF64-1037は愛知の貨物所属なのですが、「北陸」のHMを掲出してました

 

もっと見ようと思ったのですが、大学の講義のためここまで

 

次は久しぶりにじっくり見てみようと思ってます

しかし、まだ終わらず……?

 

ではノシ